【ネズミのみはり番】を使ってみた

【ネズミのみはり番】
定価:\840
発売元:アース製薬
ゴキブリ用のアースレッドのようにして使う
置いていくタイプ
◆殺鼠成分ではないので、ねずみは逃げるだけ
◆なので、後処理が不要
◆鼠の嫌いなハーブやハッカ、わさびの匂い鼠を寄せ付けないようにする
◆数2か月間効果が持続
◆台所などにも使える
◆置くだけだから、簡単
【ネズミのみはり番】 使ってみての結果・感想
どこで買う?
ホームセンター:結構置いてる店が多い
ドラッグストア:季節商品らしい。売ってる時と売ってない時がある
使い方
容器の上蓋をはがし、ねずみの通り道っぽい所に置いておくだけ
天井裏・床下・台所など鼠の通り道、侵入口に置く
注意
一応ペットなどの小動物がいる家では使わない
(匂いに敏感な動物にはきついらしい。天井裏に置いてみたが、
我が家の犬たちは何ともない)
幼児・子供の手の届く場所に設置しない
かぶれの恐れがあるため、内容物に触れないように設置する
ねずみ駆除・撃退・捕獲・被害減少の有無
ねずみ駆除・・・しばらくいなくなってた・・・気がする
ねずみ撃退・・・当日は確かに寄り付かなかったっぽい
ねずみ捕獲・・・1匹も捕獲せず(捕獲用のアイテムじゃないしね)
ねずみ被害減少の有無・・・しばらくは減少
感想
置いてすぐは、意外と効果があったかも?
【ネズミ一発撃退】には効果は約2か月間がある、と書いてあったが、
1か月位はねずみを追い払ってくれていたように思う。
残念ながら、ネズミは徐々に匂いに慣れてしまうらしい。
2回目以降は効果が各段に減ってしまった
ねずみへの効果同様、人間にも結構匂いがきつい
ペパーミントっぽいすーっとする匂いだからそれほど不快ではないが
匂い的には結構強烈。生活がしにくいことも
ねずみ対策効果満足度:★★☆☆☆
効果的な使い方?
人間も匂いを感じてしまうので、室内に大量に設置、はきつい。
室内というよりは天井裏や外部からの侵入口なんかに置くと良いかな、と思う
(部屋がハッカ臭くなってしまう)
ラットサイン(鼠のフンなどがある場所)のある場所や
いかにも巣にされている場所の近くにセットすれば効果的か。
1か月ごとに取り換えると良いかもしれない。(が、忘れやすい)
効果の範囲は6〜8畳。天井裏にやたらめったら設置してみてもいいかも知れない